TOKYU ROYAL CLUB お得すぎる特典を総まとめ 東急沿線ユーザー必見のサービス

東急ロイヤルクラブ(TOKYU ROYAL CLUB)というサービスがあります。

東急沿線を生活圏としている方や東急グループのサービスをよく利用するというのであれば、東急ロイヤルクラブは是非とも、入っておきたいサービスです。そして入会費・年会費は無料。メリットだらけです。

東急ロイヤルクラブがどんなサービスなのか知りたい、東急ロイヤルクラブのことが気になっているという方のために、実際に東急ロイヤルクラブに入ると、どのようなメリットがあるのか、どうすれば入会できるのかをお伝えしていきます。

【どんな人が東急ロイヤルクラブTOKYU ROYAL CLUB)に入るべき?】
・東急線沿線に住んでいる、東急線を利用している人
を持っている、またはに入会を考えている
・東急グループのサービスをよく利用している
・効率よくポイントを利用したい
・東急沿線での生活をよりお得に楽しみたい など

\東急ロイヤルクラブは入会費・年会費無料!/

目次

東急ロイヤルクラブ(TOKYU ROYAL CLUB)4つの特典

画像:東急ロイヤルクラブメンバーはタダ! 109シネマズのポップコーン 専用容器でもらえます

TOKYU ROYAL CLUBに入会すると様々な特典が提供されます。大きく4つの特典があります。

【ベース特典】日常で使えるおトクな特典

ベース特典は、東急グループの施設や東急のサービスなどで日常使える特典です。特典によって、メンバーズカードの提示や事前申し込みなどで利用することができます。メンバーステージによって、もらえる特典や内容が異なるものもあります。

主なものは下記になります。下記以外にも様々な特典があります。

特典の種類特典の内容
・東急グループ施設の駐車場の優待メンバーステージに応じて【平日1時間~全日2時間】駐車場料金が無料
・109シネマズでポップコーンが無料ポップコーンSが無料になります(※対象の109シネマズは二子玉川、港北、川崎、グランベリーパーク、ムービル)
・電車で貯まるTOKYU POINTアップポイント東急線PASMO定期券が通常3%のところ+1%で4%に!
×SBI証券 投信積立「クレカつみたて」アップポイントサービス「クレカつみたて」で、ステージに応じて+0.25%~1.50%
・「東急ストアネットスーパー」配送料無料ゴールドステージ以上で配送料が無料に
(通常配送料は購入金額によって330円か550円)
・しぶそばでトッピングが無料【わかめ】【生卵】【きつねハーフ】【たぬき】いずれか無料
・『エリアコンシェルジュ』お手伝いサービス特典お手伝いサービス1回30分4,400円(税込)が年間2回無料
参考:TOKYU ROYAL CLUB

ポップコーン無料 しぶそばトッピング無料

東急沿線の暮らしをより楽しみたいあなたへ

スペシャル特典 月替わりのプレミアムな特典

スペシャル特典では、月替わりでプレミアムな体験が用意されています。大きくは下記の2種類になります。

・抽選や先着で応募できるプレゼント特典
・ホテルの宿泊やディナー、コンサートなどで「1ポイント=2円」で使える

特典内容は、毎月届くメンバーズマガジン『Fino』や、TOKYU ROYAL CLUBマイページで案内されています。時期によって、様々なスペシャル特典があります。

年末にプレゼントがあった『しぶそば 特製年越しそば』のスペシャル特典に当選しました。このときの当選人数はなんと1000人! タダで、しぶそばの年越しそばをおいしくいただきました。

メンバーなら手に入る!月替わりプレゼント

ボーナスプレゼント特典 年に一度のお楽しみ これぞ “ボーナス”!

画像引用:TOKYU ROYAL CLUB
画像引用:TOKYU ROYAL CLUB

東急グループの施設・サービスに関するの年間利用金額が50万円以上のTOKYU ROYAL CLUBメンバーに、年に一度、メンバーステージに応じたプレゼントが選べるボーナス特典です。

ホテル宿泊やレストラン優待、グルメセレクション、TOKYU POINTプレゼントなど多彩な特典から選ぶことができます。

TOKYU ROYAL CLUBメンバーとして、東急の施設やサービスでの利用額が50万円以上だと毎年もらえます。よくあるクレジットカードのポイント交換とは違って、ポイント消費をすることなくもらえます。すごいです。お得すぎます!

例えば、ステージでは一番最初のシルバーステージでもらえる【TOKYU POINTコース】は5,000ポイント。これが50万円利用でもらえますので、単純に考えてもボーナス特典だけで1%還元がポイントとは別にもらえてしまうのです。

ちなみに私は以前は、ゴールドステージでした。今はクリスタルステージです。

ゴールドステージでは
・『109シネマズ二子玉川』グランド・エグゼクティブシートペア券
・『109シネマズプレミアム新宿』CLASS S席ペア券
をもらいました。

二子玉川のグランド・エグゼクティブシートは1枚6,800円
109シネマズプレミアム新宿のCLASS S席は1枚6,500円

それがペアなので、13,600円分、13,000円分のボーナスをいただきました!お得すぎます!!

今回はクリスタルステージで宿泊コースを申し込みました!

東急ロイヤルクラブ、入るしかないと思いませんか?

毎年、ボーナス特典をもらいませんか?

メンバーズマガジン「Fino」

毎月、届くメンバーズマガジンのFino(フィノ)。スペシャル特典の案内やイベント情報の他に、東急グループ各社のお知らせなども紹介されています。

上質な記事が多く、東急沿線で暮らすためのヒントや情報が多く掲載されています。是非とも、読んでおきたいマガジンです。バックナンバーは、TOKYU ROYAL CLUBサイトのマイページでいつでも読むことができます。

東急ロイヤルクラブ(TOKYU ROYAL CLUB)に入会するには

TOKYU ROYAL CLUBに入会するには2つの条件があります。

を持っていること
・対象の東急グループのサービスなどを3つ以上の利用すること

「TOP」がついている東急カード発行のものが対象です。

【注意!】下記のカードは対象外 東急ロイヤルクラブに入れません

・JALカード TOKYU POINT ClubQ
・ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード
・TOKYU POINT PASMO「三菱UFJ-VISA」

 

をもった上で、対象の東急グループのサービスなどを3つ以上利用することで、申し込みができます。

でPASMOオートチャージ設定、または東急線PASMO定期券
・東急でんき&ガス
 (それぞれで1カウント)
・イッツコム(ケーブルテレビ)
・東急セキュリティ
・家事代行(東急ベル)
・『クレカつみたて』毎月1万円以上
・東急グループ上場企業株式所有

などです。(他にも対象サービスはあります。詳しくはTOKYU ROYAL CLUBサイトにて)

東急ロイヤルクラブはメンバー特典がお得

東急沿線の暮らしをより楽しみたいあなたへ

東急ロイヤルクラブ(TOKYU ROYAL CLUB)の4つのステージ

TOKYU ROYAL CLUBは、東急グループのサービスなどの利用状況に応じて4つのステージがあります。ステージによって、受けられる特典が変わります。

  • 3つ以上でシルバーステージ
  • 5つ以上でゴールドステージ
  • 7つ以上でクリスタルステージ
  • 9つ以上でプラチナステージ

私は2025年現在、8カウントでクリスタルステージメンバーです
・定期券
・東急でんき
・東急ガス
・投資信託つみたて
・株式保有
・年間利用額200万円以上(3カウント)

現在はクリスタルステージです。SBI証券のカードつみたてでポイントアップです♪
一番上のプラチナステージまではあと1カウントですが、プラチナステージはゴールドカードである必要があります。

東急ロイヤルクラブはメンバー特典がお得

東急沿線の暮らしをより楽しみたいあなたへ

東急ロイヤルクラブに絶対に入会したほうがいい人

・東急線沿線に住んでいる、東急線を利用している人
を持っている、または東急カードに入会を考えている
・東急グループのサービスをよく利用している
・効率よく東急ポイントを利用したい
・東急沿線での生活をよりお得に楽しみたい

PASMOチャージを使うなら 東急ロイヤルクラブメンバーは最大2%

東急沿線で生活をしている人なら、絶対に東急ロイヤルクラブに入るべきです。例えば、普段PASMOを使うという方も多いと思います。

カードによってはPASMOチャージは、ポイント0%というカードも多いですが、TOKYU CARD ClubQ JMB もしくはゴールドカードのチャージで1%。その他のTOKYU CARDカードでは0.5%です。

それがTOKYU ROYAL CLUBに入会すれば最大2倍になります

TOKYU CARD提携会社発行カード
JALカード TOKYU
ANAカード TOKYU
TOKYU三菱UFJVISA
TOKYU ROYAL CLUB入会している100円で2ポイント入会できません
TOKYU ROYAL CLUB未入会100円で1ポイント200円で1ポイント
参照元:東急カード

JALカード TOKYU POINT ClubQやANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードだとPASMOチャージでは200円で1ポイント(0.5%)にしかなりません。

JALカード TOKYU POINT ClubQは以前はマイルが貯まりましたが、現在は200円で1ポイントのTOKYUポイントが加算されます。

の年会費は初年度無料。2年目以降は1,100円。

年会費は余裕でペイできます 

東急カードをチェックする

東急ポイントはTOKYU POINT加盟店で1ポイント1円として使えますし、PASMOにも1ポイント1円として10ポイント単位でチャージできます。

PASMOオートチャージサービスだけを考えても、東急沿線で暮らしているのであれば、東急ロイヤルクラブに入らない手はありません。

\お得すぎる特典で東急沿線での暮らしを豊かに!

東急カードを確認してみる

まとめ

定期代やPASMOオートチャージ利用のことだけ考えても、東急ロイヤルクラブに入っていないと、ポイントの取りこぼしで損してしまいます。

ましてや東急のサービスを多く利用されているのであれば、東急ロイヤルクラブのお得な特典を手に入れないなんて、もったいなさすぎます。

東急ロイヤルクラブに入って、賢く楽しい東急沿線暮らしを楽しみましょう。

目次